「時間」と「心」がテーマの著者、藤沢優月です。
「自分と、もっと出会ってゆく」がコンセプトの ONSA WORKSHOP を、書籍出版のキャリアと同じ長さぶん、主催しています。

「おつかれさまでした」
本当に、それだけです。
コロナウイルス禍にある中、オンライン等もフルに使って、できる範囲で行なった ONSA WORKSHOP(対面式)春開催。
ご参加「お仲間さん」。
重ねまして、安全配慮へのご協力を、ありがとうございました。
お一人お一人に、心から、感謝申し上げます。
……それにしても、「0か100か」で考えないなら、できることって、けっこうありますね。
「その時、できる範囲で」
この考え方は、あらためて、とても大事だと学びました。
だって、これこそ、人生そのもの。
「いつか、完璧な条件がそろうまで」
なんて待っていたら、そんな条件は、永遠にそろわないから。

重ねて、安全は絶対。
その上で、人生はいつでも、「その時」しかない。
だから、その時々で、できるかぎり工夫したり、試行錯誤したりしながら、進んでゆく。
今回の開催は、まさに、それを体現したかのような開催でした。
そして今は、全員が、体調にじゅうぶん気をつける時。
免疫を満タンにして、誰一人欠けることなく、この時を乗り切りましょう。
おつかれさまでした。
安全配慮への感謝と、心からのご挨拶を、贈らせてください。
| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。