「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。
「自分と、もっと出会ってゆく」が中心テーマの、ONSA WORKSHOP。
いわゆる「共依存」という症状に対して、ワークしています。
2月の ONSA WORKSHOP も、刻々、ワークが進んでいます。
–
ご参加「お仲間さん」。
ONSA WORKSHOP(対面式)春開催は、コースがスタート。
Web. WORKSHOP(WEB-02)も、1週目を迎えています。
また、第2回「『心』と『身体』の勉強会」も、もうすぐ締切ですね。
自分の人生に責任を持ち、刻々努力している、とても勇気のある、あなた。
心から、励ましたいです。

主催者であり、同じ状況の経験者でもある私ですが、たとえば、こんなことが言えると思う。
もし、最善の方法があったら、とっくにそれを、伝えています。
たとえば、魔法の弾丸一発打ち込めば、治る的な。
そういう主張をしていないということは、
「そういう方法は、ない」
ということだと思う。
その証拠に、今までも今も、大勢の人が、同じ方法で、自分を取り戻しています。
その方法とは、
「まずは、『今日1日のこと』」
「今日1日を、学びながら生きる」
「自分に、力を取り戻してゆく」
「勉強と実践、その繰り返し」
……こんなことだと思う。
地味で、当たりまえで、何も奇をてらっていない。
でも、これがまさに、最善の方法だと思う。
なぜなら、学習と努力の積み重ねで作った、安心安全の土台。
それは、そうやすやすとは、崩れないから。
–
私にも、これが効きましたよ。
今は、安全に安定して、平和に生きています。
だから、”大丈夫” と言えます。
実際に体験して、解決できたからこそ、”意味があることだよ” と伝えられる。
科学の力って、「魔法です!」みたいなきらめきも、派手さもない。
でも、とっても、あてになる。
研究され、大勢の人たちの体験に裏打ちされた、分厚い方法だから。
すごく怖いところから、来たあなた。
そのあなたが、こうやって一歩ずつ、安全を作り続けていることに、敬意を表します。
すごいことですよね。
それでは、また。
また、メッセージを書きにきますね。
| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。