2016.01-04月開催 「ONSA Web. WORKSHOP(1)コース1/STEP.1」うおクラス

画像
タイトルはじまり目印

K. A. さん(40代以上/北海道よりご参加) うおクラス





自分へ。
三ヶ月おつかれさまでした。

自分が想像もしないような仕事が次々と舞い込んできて、ここ二ヶ月ぐらいは緊張の連続でした。
自分の意見を言う、自ら動く、人に依頼する、自分で判断する。どれも苦手としていることでしたが、決断が遅れながらもどうにか乗り越えました。

深呼吸をする。
立ち止まる。
切り替える。
いつもこれが一番大切と思っていますが、忘れることも多かったですね。
何事も基本が大切。忙しい毎日も灯台の時間を意識して過ごしていこう。

時間の大切さを体感した三ヶ月でした。
ワークがなければ流されて、どうにかなってたかもしれません。少なくとも毎週末にはPCの前で自分のことを考えなくてはならなく、それがこの三か月の支えになりました。

忙しい中で印象的だったできごとは、忙しい時ほど人と話しをしたくなったり、ふれあいたいという気持ちが強くなったことです。
誰かに頼りたいという共依存の症状が浮き彫りになりました。
安易に人に頼るのではなく、自分の時間を持って気持ちの整理をつけることや切り替えるための行動(体操、散歩など)が改めてとてもシンプルだけど大切なことだと分かりました。
少しずつ手帳に書き込んでいきたいと思います。
今までワークを共にした皆さま、藤沢さん、ありがとうございました。




タイトルはじまり目印

K. M. さん(30代/京都府よりご参加) うおクラス





K(自分)へ

3か月、お疲れ様でした。とっても内容の濃い充実した、忙しい3か月でしたね。
「コース0/STEP.1」から始めて、この WORKSHOP がなくてはならないものになってきましたね。
時間の充実感が本当に違うから。

3か月前の自己紹介で、「チャレンジしても最後が辛くなってる」って書いてあった。やりたい事はたくさんあって、チャレンジしているのに、挫折感を何度も味わっていたね。
このコースを終えた今は、どうしてそんな風に思うの? 何て自分に厳しいの? って感じたよ。
それは最後ではなくて、まだチャレンジの途中だよ。
人のアドバイスを一度やってみて、自分の思ってる所から逸れたとしても、ちゃんと最終的に思っていた所にたどり着いている。
そのままの自分で大丈夫なんだよ。
色々求めすぎるけど、”もうある” ってこと。

この WORKSHOP の中で、自分を褒めることたくさんしたね。できないことよりできたことに集中してみると、本当にできたことがたくさん
見えて “もうあったんだ” って、実感したね。
お金に対する感じ方、店長に不満もあったけど、自分のあり方を変えると、とっても楽になったよね。
WORKSHOP 後こうなりたいって書いたこと、できてるよね。すごい。

みんなに、Kは色々チャレンジしてるし、もっと自信持てばいいって言われるよね。
Kがそう思えるといいよね。
自信を持つことで、傲慢になるって心配してるけど、周りに自分に良い影響を与えられる自信がつくといいよね。

今回の WORKSHOP は、7週目から難しかったね。
依存症はしばらくはKの中にあるものだから、「コース2」で仕組みを知ってから、また「コース1/STEP.1」でできなかったこと再訓練するのもいいかもしれない。

とにかく3か月やりきったね。
パソコン買って、「じかんのきろく」も前回より簡単にまとめられたね。髪の毛を切って心機一転、おしゃれももっと楽しめるようになった。
手料理も褒めてくれる人が増えたし、出会いもたくさんあったね。
仕事では気持ちも落ち着いて、改めて、今のお店でもうしばらく頑張ろうって心が決まったよね。

楽しいこと、たくさんたくさんできたね。これからもよろしくね。
で、やりたい事、いっぱいやろう。
   
“うまくできないことは、うまくできるようになるまでこだわる”

共依存の習慣から、幸せだなって感じる日常を選べる自分になれるように、これからも訓練しよう。
   
最後に一緒に3か月過ごしてくれた、お二人、優月さん、スタッフの皆さんに感謝します。