[ ONSA 通信 ]登録・解除
[ ONSA 通信 ]登録 ご留意事項
- | 以下のメールマガジンを配信しております
- [ ONSA 通信 ]
上記メールマガジンサービスは、HTML 形式で情報をお届けいたします。
- | ガラケーには対応しておりません
【重要】
上記のメールマガジンは、HTML 方式の配信となり、「ガラケー」にはご対応をいたしておりません。
ご了承ください。
- | 配信頻度は、以下を想定しております
各メールマガジンの配信頻度は、以下を想定しております。
[ ONSA 通信 ]配信頻度 - 毎月1日(ついたち)配信(月1回)
→ 【 配信見本ございます 】
[ ONSA 通信 ]配信見本
メールマガジンの配信状況は、弊社「更新一覧」でご確認をいただけます。
手動による反映となり、反映まで中1営業日程度をいただいております。
- | 指定受信の設定をお勧めいたします
【重要】
特に、携帯電話キャリアの提供するメールをお使いの皆さまに、お願いを申し上げます。
@officeonsa.com
上記ドメインからのメールが、受信できる設定をお願い申し上げます。
- | 安全に届くメールアドレス・ドメインのご案内です
以下、キャリア・プロバイダ・ドメイン別に、送信状況およびエラー率をご案内申し上げます。
ご登録をご検討いただいておりますメールアドレスの選定に、役立ちますように。
| hotmail, outlook など、マイクロソフト系のメールアドレス
ご登録いただきましても、かなりの高確率で、エラーになり届きません。
これは、弊社側の設定によるものではなく、マイクロソフト側の、迷惑メール設定の基準が厳しすぎるためとなります。
これらの事情に関しましては、ご自身で、インターネットでお調べください。hotmail および outlook は、届きにくいメールの代表格として有名です。
そのため、上記ドメインでのご登録は、お勧めいたしません。
| iCloud.com, me.com など Apple 系
上記と同様になります。
独特のセキュリティ基準があると思われ、メールマガジン等が届きにくくなっております。
| ocn など NTT 系
| gmail, yahoo などのフリーアドレス系
お客様の側で、サーバにメールを「残す」設定にしていると、いつのまにかメールサーバがいっぱいになっていて、届かない場合があります。
上記アドレスをご登録いただき、お届けできない場合は、ほとんどがこの理由となります。
お客様の側で、定期的に、サーバに溜まったメールを消去していただくことで、このエラーが解消されます。
かなり安定して、お届けできているプロバイダおよびドメインとなります。
| 携帯電話キャリアのメールアドレス
以下のご案内にしたがい、「指定受信」の設定を行っていただくと、お届けできる確率が上がります。
「指定受信」をお試しいただいているおかげで、弊社にての送付事故率が、下がってまいりました。感謝申し上げます。
- | 送信エラーが続く場合は、「特定電子メール法」順守の方向でお客様をお守りします
- 弊社契約のメールマガジン配信システムでは、メールマガジンの都度配信ごとに、「エラーメールリスト」が表示されます。
「エラーメールリスト」の大部分がマイクロソフト系(hotmail, outlook)、ならびに携帯電話キャリアの提供するメールアドレスとなっております。
- 主にセキュリティ上の理由でブロックされ、受け取りを拒否している状態(ブロック状態)のメールアドレス宛に、メールを繰り返し送り続ける行為は、スパム行為の扱いとされます。
この行為を繰り返すメールアドレスは、スパムメールアドレスと認定されます。
これらスパム行為は、「特定電子メール法」により禁止されております。
- このような禁止行為・迷惑行為への加担を避けますため、弊社メールマガジンシステムで「エラーメールリスト」に掲載されたメールアドレスは、定期的に削除させていただいております。
弊社の配信が、いわゆる「スパム行為」に該当することを、避けるための措置となります。
- メールアドレスをご登録いただいたにもかかわらず、メールマガジンが届かない。
登録したはずなのに、いつのまにか、メールアドレスの登録が消えている。
このような場合は、上記のような状況が想定されます。
その場合には、同じメールアドレスを再度ご登録にならず、安全に届くメールアドレスをご登録くださいますよう、お願いいたします。
× お避けください
- 携帯電話キャリアのメールアドレス
- ガラケー(ガラケーには配信対応をいたしていません)
- | 指定受信の設定をお勧めいたします