2018.02-06月開催 「ONSA Web. WORKSHOP(2)コース2/STEP.1(前期日程)」じゅうがつクラス

画像
タイトルはじまり目印

N. G. さん(20代/群馬県よりご参加) じゅうがつクラス



タイトル下の線


私、お疲れ様でした。
長いようでやっぱり3カ月は短かったですよね。

やっと健康へのスタートラインに立ったような感じですね。
まだ、知っただけです。

私の目標は自分らしい人生を作ることだから、本当にまだスタートラインに立っただけです。
まだまだ遠い道のり。
来年の今頃には、やっと動ける・行動できるような状態になるのかな、なんて思います。
それまではしがみついてみましょう。


その間は、今の職場にいる努力もしなければなりませんね。
私は、社会経験が少ない、スキルがないから、こんなにも辛い思いをして働いているのでしょう。
物理的に1人でもできる仕事、見つけられるようになりたいですね。


文節区切りの線

ワクワクリストも叶えていきましょう。
創作は、健康にもつながるって知って、少し驚きましたよね。
創作・自分のしたいことがあるから帰る、作る。
たったそれだけのことなのですがとても健康的な選択に見えます。

イベントも持ちかけてみましょう。
私が、行動したから叶ったんですよ。もっと自分を信じてあげてくださいね。


文節区切りの線

悪意のある人の存在にも気付いたようですね。
それは良い人のフリをしていたり、さっきまでは機嫌がよかったのに、という気分屋な人もいます。
そして、その確率はかなり高いです。

私は気のせいかな、なんて思ってしまうようですが…。
そのぐらい私は対象になりやすい。
もっと、自覚をした方がいいと思います。
境界線を自覚して、チェアワークもして、自分自身を守る選択をしていただきたいです。


文節区切りの線

まだまだ不健康な私は、健康との間を行ったり来たり。
健康な選択をすると自責感が出てくるのも分かりました。
本音と建前の自分の気持ちについても気付くようになってきました。

健康・不健康に気付くこと、それはすごく難しくて大事なことです。
不健康だと自覚することによる苦しみを受け止めて健康になろうとしているんですから。
すごく勇敢なことです。
ひとつひとつ、呪縛・言われた思い込みを離していきたいですね。


文節区切りの線

私はよくあなたのことを知っていますよ。
他人は一面的にしか見ないけど私は知っていますよ。他方では違うということ。
これからも私は私を支えていきたいし、そうできると信じたいです。

私も、心地よい、生きていていいと思える人生がいいですよね。
やっぱり。

健康への道のり・私も心地よい人生を叶えるまでは、まだまだ遠い。
でも、3カ月でここまでこれたんだから、繋がり続ければ自分の望む未来が手に入るかもしれません。

最後に、見守ってくださった皆様、ありがとうございました。