本当は、自分らしく生きてみたい。でも、自分らしさと、どうやって出会ったらいいかわからない。そんな時、この本をつうじて、あなたの時間にまほうをかけてください。
スケジューラー部分は、自由度の高い設計。ビジネス向きではなく、自分の時間と、根源から出会ってみたいかた向きです。また内容は、現行の Dream Quest WORKSHOP(ONSA)につうじています。
スケジューラー部分は、自由度の高い設計。ビジネス向きではなく、自分の時間と、根源から出会ってみたいかた向きです。また内容は、現行の Dream Quest WORKSHOP(ONSA)につうじています。


『だいすきな わたしになる手帳』もくじ
- まえがき
- 1ヶ月目 | あなたは、自分を大切にするために生まれてきました。
- 2ヶ月目 | 自分を大切にするから、他の人を大切にするということも、理解できる。
- 3ヶ月目 | 時間は一人ひとりにあたえられた「お金」みたいなもの。あなたの分は、あなたが使っていい。
- 4ヶ月目 |「境界線」というものを、だれでも持っている。「ノー」と言ってもいいんだよ。「ノー」と言って、 それでもあなたを大切にしてくれる人は、世の中にいっぱいいる。
- 5ヶ月目 | 時間をうまく使うための「通帳」みたいなものが、スケジュール帳です。
- 6ヶ月目 | わたしたちは全員、違って当たり前。人と同じに、しなくてもいい。
- 7ヶ月目 | 本当は、みんなが違うからすごくいい。これは「あなたは、あなたであることが、必要なんだ」という意味。この考えを「自分重心」といいます。
- 8ヶ月目 | 他の人が、あなたに言ったことなんて気にしなくていい。あなたが、自分の「心」で 信じていることのほうを、思い切って信じてみよう。
- 9ヶ月目 |「今」幸せを感じられると、未来にも、幸せを感じられる。未来は、いくつか先の「今」だから。
- 10ヶ月目 | わたしたちには、からだがある。それは、心の中にある大切なことを「具体的に・行動で」大切にしなさいということ。
- 11ヶ月目 |「できる」と思ったら、できる。「できない」と思ったら、できない。わたしたちは、自分で感じているほうを選んでしまう。それなら、勇気を出して「できる」って思ってみよう
- 12ヶ月目 | 本当は、競争なんてない。あなたが「やりたいこと」がわかったら、それを「求めている人」は必ずいるんだから。