『夢をスタートする人の手帳2018』

『夢をスタートする人の手帳2018』
発売日:2017年9月
出版社:Discover
価格:1,500円(税別)
変化の一歩目はいつも、あなたが、
自分の想いの味方になることから、はじまる。

運命とは、
自分の手で、「命」を「運ぶ」こと。

それゆえ、運命論をやめると、運命が動き出す。
(本書より)
同シリーズとして、16年目の手帳シーズンを迎えました。のべ168万人の皆さまを、時間の世界にお招きしましたが、『夢をスタートする人の手帳』で、再度のご招待です。
せっかくの1年なら、毎瞬、「第一希望」の人生を選んでほしい。このような願いを込め、全体を構成しました。

『夢をスタートする人の手帳』もくじ

  • 説明と表類
    • 『夢かな手帳』シリーズ まえがき/『夢かな手帳』シリーズのつかいかた/自分へのメッセージ
      「ワクワクリスト」をつくる/ライフサークル/「BE-DO-HAVE」の表
      12年カレンダー・2018-2029/年間カレンダー/年間表
    • 『夢をスタートする人の手帳』のつかいかた/はじめに
      「第一希望」の人生を、選ぶと決める。/運命論を、やめる。運命とは、自分の手で「命」を「運ぶ」こと。
      できない理由を並べるのを、やめてみる。そのほうが、うまくゆくから。
      自分に対して、難しい条件を出すのを、やめる。自分を閉じ込めるバリケードは、撤去する。
      聞こう、心の声を。/あなたの「仕事」は、あなただけの人生を見つけること。そして、それを生きること。
      時間の上に、「私」の考えを置く。すると、現実が動きはじめる。/リカバリーリスト
  • 11月 | 1st Try:あなたの本音の想いを、認める
  • 12月 | 1st Try:想いを、行動に移してよいと、自分で認める。
  • 1月 | 1st Try:想いを行動で表現するなら、どんな行動になる?/心の声とともに考える。必要なら、調べてみる。
  • 2月 | 1st Try:行動する。チャレンジしてみる!
  • 3月 | 1st Try:うまくいったところ、うまくゆかなかったところを分析する。うまくゆかないことは、必ず起こるので気にしない。
  • 4月 | 1st Try:ほんの小さなことでいい。改善点をリストアップする。必要なら、情報を調べてみる。
  • 5月 | 2nd Try:あなたの本音の想いを、認める。
  • 6月 | 2nd Try:想いを、行動に移してよいと、自分で認める。
  • 7月 | 2nd Try:想いを行動で表現するなら、どんな行動になる? 心の声とともに考える。必要なら、調べてみる。
  • 8月 | 2nd Try:行動する。チャレンジしてみる!
  • 9月 | 2nd Try:うまくいったところ、うまくゆかなかったところを分析する。うまくゆかないことは、必ず起こるので気にしない。
  • 10月 | 2nd Try:ほんの小さなことでいい。改善点をリストアップする。必要なら、情報を調べてみる。
  • 自分へのメッセージ[巻末]