1年の、まさに、折り返しの時間。
7月第1週を含む週が、閉じようとしています。
暑い中、おつかれさまです。
どんな1週間でいらっしゃいましたか?
–
集中の夏が、続いています。
ほんとうにおかげさまで、嬉しいことなのですが……。
ONSA(弊社)にご縁をいただく皆さまは、みしみしと音が響くぐらい、集中の渦中。
「私は、どう生きたいの?」
この質問に、集中しています。
あるいは、この質問に近づくための、自分なりの課題に集中。
音が響いてくるぐらい、真剣に向き合っているさまが、伝わってきます。
–
ひとつ、このようなことを、書かせてください。
いま、日本で「7月の噂」なるものが流布していることは、さすがの私も知っています。
というのも、私が日本を退去する手続にかかっていた、2024年の10月ごろ。
市の決まりごとに合わせて、粗大ゴミの回収を依頼すると、回収先の事務の方が、おっしゃっていました。
「お客さん、ヨーロッパに引っ越すのですか?」
「いいなあ。2025年の7月が、関係なくなるじゃないですか」
思わず、こんな感想が漏れるほど、当時から有名だった噂。
<< 続きます >>