ONSA WORKSHOP | 考え、補い続けることをやめない。道が、ひらけてゆく

画像
時間と心がテーマ、藤沢優月(文筆業)です。


先週末は、ONSA WORKSHOP(対面式)の、ワークショップ・クラスが開催。
秋の、大きな節目となりました。



ご参加された皆さま、心からおつかれさまでした。
今ごろ、おのおの持ち帰りのテーマに、取り組んでいらっしゃることと想像しています。





「生きる力を、刻々、とられている状況」

一緒に学ぶほど、このようなワードが湧いてきます。




うまく言えないですが、こういうことだと思うのです。



便利なことは、必ずしも、よいことばかりではない。

生きてゆくために必要な、具体的な技術……「ライフスキル」を乏しくされる。
これでは、身を守れなくなる。


思考する力をとられるのは、間違いなく、いちばん危険。
まず、思考停止になっていることに、気づくことが先決。



並べればきりがないのですが、とられた力は、補い直すしかない。
そして、それはもう、個人の選択次第。





具体的な技術(ライフスキル)に満ち、熱量が高く、濃厚な時間となりました。

ご参加、心からおつかれさまでした。
あなた様が、ご自身のこの先の時間を、守ってゆけますように。