Dream Quest WORKSHOP | 来たる1年をはじめる前に、新しい時間の全体像をつかむ冬

画像
時間と心がテーマ、藤沢優月(文筆業)です。


まさに、タイトルどおり。

「新しい時間に、慌てて駆け込む前に、これをやらねばならぬのだ」
「まずは、全体像をつかみ、計画を立てよ」


やらねばならぬことと、向き合った晩秋です。



第1回 Dream Quest WORKSHOP[2026]にご参加の皆さま。
来たるべき1年に、ワクワクしていることと思います。

すでに、2026年の大まかな計画は万全。
これから、それらを、個別に落とし込んでゆくプロセスがはじまります。



そう。月並みな言葉で言えば、「かなえる」プロセスのはじまり。

まずは、緻密に計画を立てる。
だからこそ、「かなえる」プロセスが、現実のものとしてやってきます。






なにごとも、そうだと思うのですが……。

いざ、はじめて「から」修正するのは、難しい。
いろいろなことを、ねじ曲げることになってしまうし、容易なことではない。


だからこそ、はじめる「前」、飛び込む「前」が肝心。
行動を起こす「前」に、すべき仕事が山ほどある。

たくさん、シミュレーションをして、さまざまな可能性を考える。
まずは、机上で計画を立て、修正を重ねてゆきます。






そのために、じっくりと時間を使い、2026年度の立案を行いました。
すさまじい集中力、すごい労力でしたね。


重ねまして、おつかれさまです。
その努力は、ここから一歩ずつ、花ひらいてくると思ってます。


なぜなら、これは間違いなく、あなたの努力。
あなたの努力だから、あなたのもとに、花が咲きます。



それでは、また。
また、メッセージを書きにきます。