About the book
噂の手帳は、記念すべき20年目のシーズンを、皆さまと迎えることができました。のべ176万人の方々を、時間の世界にお迎えしたのですが、表紙の印刷データの数字が差し替えられていないという、記念すべきオチがついています。
2022年のテーマは「自分らしく、大きく羽ばたく」。
あいかわらず、激動の世界のまっただなか。だからこそ、変わらず、時間のおともをさせていただいています。
The table of contents
- 
説明と表類
12年カレンダー/年間表/年間カレンダー/ワクワクリスト/ライフサークル
ごあいさつ/この手帳の使い方/著者なりの使い方/巻末フリーページ
 - 
1st Quarter | 自分の「好き」を、知るステージ
11月 自分の「好き」を、見つけると決める
12月 「好き」の、具体イメージを集めてゆく
1月 時間をとって、自分自身と対話する
 - 
2nd Quarter | 望みに相応の時間をかけ、計画を立てるステージ
2月 「今ここ」の実情に合った、計画を立てる
3月 「灯台の時間」を取り、一歩ずつ計画を進めてゆく
4月 「今ここ」の時間の中から、現実的な選択肢を探してゆく
 - 
3rd Quarter | 計画をひとつずつ、行動に移してゆくステージ
5月 行動の一歩目を、実行に移す
6月 「実現可能サイズ」の行動を、意識して進めてゆく
7月 「夢をかなえる」の、仮設の締切を切ってゆく
 - 
4th Quarter | フィードバックしながら、計画や行動を、具体的に改善してゆくステージ
8月 「フィードバック」 当初、何を願っていたのかを思い出す
9月 「こんなはずじゃなかった」を、「それなら、何がいい?」に転換してゆく
10月 目の前のチャンスに気づき、つかんでゆく
 

		







