About the book
噂の手帳は、19年目のシーズンを、皆さまと迎えることができました。
2021年のテーマは「夢を、夢のままで、終わらせますか?」
文字どおり、世界が変わってしまった、激動の2021年。それでも変わらず、時間のおともをさせていただいています。
The table of contents
- 
説明と表類
12年カレンダー/年間表</年間カレンダー/ワクワクリスト/ライフサークル
2021年度のごあいさつ/『夢かな手帳』の使いかた/自由記入ページ
 - 
1st Quarter | 自分の「好き」を見つけるステージ
何がしたいのかわからない/何が「好き」かを知る11月 正直になろう。何なら、やりたい? どんな人となら、一緒にいたい?
12月 受身は卒業。自分の「好き」を、探してゆく。
1月 これは私が、本当にしたいこと?
 - 
2nd Quarter | 変化の準備をするステージ
「資格があるのか」わからない/「好き」を生きることを、自分に許す2月 うまくゆかない時のための準備中?
それとも、「好き」のための準備中?3月 たった10分でいい。まず、物理的に離れよう。
4月 「もう遅い」を、完全にやめる。
 - 
3rd Quarter | スケジュール帳を使ってゆくステージ
何をどう進めていいかわからない/「好き」を、具体的に進めてゆく5月 スケジュール帳をつける。
時間の中身を「見える化」してゆく。6月 本当に関わりたいことにだけ、「イエス」と言う。
7月 望まない時間を、望む時間とさしかえてゆく。
4th Quarter | 変化を定着させてゆくステージ
どこでつまずいているのかわからない/「好き」を定着させる工夫をする8月 時間の「底抜け防止」のための、「プチ習慣」を作る。
9月 周りの期待に応えようとするのを、やめる。
10月 「もうできたこと」を、堂々とリストにしてゆく。
 

		







