なんと、5月も下旬。
梅雨が、すぐそこ。その先は、本格的な夏です。
季節が順当に過ぎてゆくからこそ、ひとつずつの週末・再訓練を大事に。
この週末は、ONSA WORKSHOP(対面式)夏開催の、ワークショップ・クラスです。

開催 | もうすぐお会いしましょう
■5月24日(土)| ONSA WORKSHOP(対面式)「境界線ワークショップ」■5月25日(日)| ONSA WORKSHOP(対面式)「自己肯定と自己主張のワークショップ[奇数年開催]」
–
あらためましてとなりますが、ご参加予定の皆さま。
もうすぐ、お会いいたします。
そして、状況が状況だけに、ひとつずつ、なんとかしてゆかねばならない。
そんなふうに、思っています。
–
たとえばですが、私(著者・主催者)自身。
言うまでもないのですが、私自身もまた、当事者であったのですよ。
ご参加側でいらっしゃる、今のあなたからは、なかなか想像がつかないかもしれません。
ですが私自身は、自身の体験談を、包み隠さず語っているはず。
そして、体験者から言わせると、こう。
「どんなに長い道のりも、目のまえの、一歩から」
確かに、先のことは大事。
計画を立てることも、すごく大事。
ですが、大きな目標にとらわれ過ぎて、目のまえの一歩をおろそかにすると、一歩すら進まない。
–
時間は、貴重です。
だから、この週末も、おろそかにすることなく、時間を使おう。
目のまえの、たった一歩だけに集中です。
理由は明白。
そのやり方で、なんと、ここまで進んでこられた。
過去の状況から逆算すると……すでにもう、奇跡的じゃないですか。
それでは、また。
もうすぐ、お会いします。