「えいこう」「あおい」クラスにご参加の皆さま、おつかれさまでした

画像
こんにちは、ONSA です。
過日コース終了の「PAY FORWARD(ご参加者のご感想)」を、ご紹介させてください。

ご参加「お仲間さん」の皆さま、本当におつかれさまでした。
気づきに満ちたメッセージを、お届けいたします。




画像 画像
私は今回のワークショップで、健康な人たちと縁が持てるのは、先ずは自分自身が誠実でいなければならないという、書いてみれば当たり前のことを自覚することができた。
「だから私はダメな人間なのだ」と帰結すると、出口がない。
「ダメ」を改善するべく迷宮のなかであれこれと手を尽くしてみるものの、疲弊するばかりになってしまう。

一方で、「やり方が良くない」という事実を直視するなら、必要な対処を学ぶことで、現状を動かすことも可能になってくる。
身体からのサインは、きちんと存在しているのだ。
意識を向けるべきなのは「非言語の圧」ではなく、大切なことを知らせてくれる自分。

私は、この自分にどこまでも正直であろうと改めて思っている。
数年前は、「受け身」と言われても、どこがそうなのか分からなかった。
今は、なぜ自分がそういられたのか分からない。

いつの間にか、
「やるもやらないも出来るも出来ないも、全て自分に返ってくるもの」
「全て自分次第だし、自分で引き受けるもの」
どこまで理解できているか分からないけれど、そう思っている。

何と言ったらいいだろう?
なんだか悪い夢からさめたような気がしている。

これを一時のことにしないで、これからの行動で本当に自分のものにしていこう。
全ては自分から。
自分で動いて、自分で何かを得て、そうやって自分が自分を成長させる。

結局それが、一番の近道。
今回も、基本の大切さを学びました。





重ねまして、「お仲間さん」の皆さま、心からおつかれさまでした。

また、「お仲間さん」の言葉が気になる方は、ワークショップでお待ちしています。

これをお読みの、あなた様の時間もまた、素晴らしいものとなりますように。
心から、お祈りいたします。

ONSA