「せいふう」「じょうみょう」クラスにご参加の皆さま、おつかれさまでした

画像
こんにちは、ONSA です。
過日コース終了の「PAY FORWARD(ご参加者のご感想)」を、ご紹介させてください。

ご参加「お仲間さん」の皆さま、本当におつかれさまでした。
気づきに満ちたメッセージを、お届けいたします。




画像 画像
私はこのワークショップで自分の未来の安全や命を守るためには、毎日決断して、小さく行動していくことが必要だと学んだ。
私はできないからやらないで、終わらせようとしてしまう。
それをやめて、うまくできなくても、全然わからなくても自分で自分の人生を考えるしかないのだ。
「だって、認めたら、あれもこれも現実的な対処が必要になるから」

見覚えのある言い訳だ。
私は、これまでの合理化の賜物を、ずっと握りしめて生きていくつもりなのか? 
それで、いいのか?

何をどう受け止め、どう動くのかは、自分にしか決めることができない。
お仲間さん、優月さん、今回もどうもありがとうございました。
こんな重いテーマに1人では向き合うことはとても出来ませんでした。





重ねまして、「お仲間さん」の皆さま、心からおつかれさまでした。

また、「お仲間さん」の言葉が気になる方は、ワークショップでお待ちしています。

これをお読みの、あなた様の時間もまた、素晴らしいものとなりますように。
心から、お祈りいたします。

ONSA