ONSA WORKSHOP | 時間をかけ、自分と向き合うから、自分らしい人生に変わってゆく

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


ONSA WORKSHOP ご参加の「お仲間さん」。
本日11月8日(月)は、2つのプログラムの、スタート日となります。


・ONSA WORKSHOP(対面式)冬開催
・ONSA Web. WORKSHOP(WEB-07)



冬の向き合いの時間の、スタートです。
課題を通じ、ワークを通じて、ますます、あなたご自身のことを知ってゆこう。





ところで、一見人気のない「コツコツ努力の力」は、実は最強

だって、裏切らないもの。
……裏切られるのは、私はちょっと、勘弁です。地味に、傷つきますし。


適切な努力。
それは1層ごとに、ミルフィーユみたいに重なって、強い地盤を作ってくれる。




私は嘘がつけないので、自分に「起こらなかったこと」については、語れないです。

私には、いわゆる「人生、一発逆転!」みたいなことは、起こらなかった。
(断言できる)


代わりに起こったのは、こういうこと。

毎日、地道に筋トレを重ねるみたいな、コツコツ努力。
それが、次第に花開いて、しまいには、ものすごく大きく花開いた。




あなたにも、同じことが起こっています。
大丈夫。

だから、この冬も、まずはひとつ。
自分なりのテーマを、乗り越えてゆこう。


自分に、理解を深める。
自分を理解することを、「他人任せ」にしない

すると、納得できる人生を、ひとつずつ、丁寧に選んでゆける。


もちろん、今も、そのプロセスのさいちゅうですよね。
心からの敬意を送りつつ、伴走しながら、たくさん応援しています。



それでは、また。
また、メッセージを書きにきます。

| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。