ONSA WORKSHOP | 週末、新たな一歩を作る。対面式・春開催のワークショップ・クラスです

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


冬だった時は、ONSA WORKSHOP(対面式)春開催のスケジュールが、遠く感じられたはず。
でも、気づけば1年は、もうすぐ4分の1が過ぎ去ろうとしています。


時は速いからこそ、焦らず。丁寧に、一歩ずつ。
週末は、ONSA WORKSHOP(対面式)春開催で、また一歩、自分について学んでゆこう。



ご参加「お仲間さん」。
ゆっくり眠って、遅めに起きて、おいしいものを食べて、お越しくださいね。
お待ちしています。





次第に、わかってきました。


その、焦燥感。何もかも、さらさらとこぼれてゆく感じ。
がんばっても、がんばっても、自分にとって意味のあるものが、残らない感じ。
焦り、混乱、腹立ち……。


これはけっきょく、「自分と、徹底的に向き合う」ということでしか、解決できない。

しかも、この “徹底的” は、相当の徹底的。
付け焼き刃では、どうにもならない。大幅に計算違いで、太刀打ちすらできない。



「お仲間さん」、そういうことが、体験としてわかってきましたよね。


……著者ももちろん、そうでした。同じことを体験しています。
そして、今ももちろん、同じ。
私だけ、特別な魔法が働いているなんて、絶対にないです。



重ねて、「お仲間さん」。
一歩ずつ自分と向き合うと、他ならぬ自分のことが、自分で理解できてくる。

(まるで知らなかった人と、新しく出会う感じに、とても似ていますね)


今まで「自分」と思い込んでいた人は……いったい、誰だった?



この週末も、その一歩を、一緒に体験しましょう。
重ねて、ぐっすり寝て、おいしい朝食を召し上がって、お越しください。

| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。