Dream Quest WORKSHOP | カリキュラム・開催日、ご参加条件が仕上がりました

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


画像


『夢かな手帳』を使って、夢を現実にしてゆく、時間術のワークショップ。

Dream Quest WORKSHOP。
略して、「ドリクエ」。


まずは、カリキュラムです。簡易ですが、全体像が見えるように、仕上がりました。
また、開催日とご参加条件も、仕上がりました。





詳細のカリキュラム(本当に細かい部分)や、申込日、価格などの告知は、これからです。
近日、告知する予定です。




そして、重ねての告知となります。

第1回目の開催、基礎の開催だけ、ぐぐーんとオフ価格にします。
これまでの、『夢かな手帳』ご愛顧への、心からの感謝を込めまして。


この機会を活用して、ぜひ、ご参加くださいね。
あなたのお越しを、お待ちしています。



ONSA WORKSHOP へご参加の「お仲間さん」なら、すでに体験済みで、ご存知のはず。
ONSA のワークショップは、熱い。

人生を、よくしてゆくことが、大好きなのです。
あなたが、笑顔になってゆくことが、純粋に、すごく嬉しい。


「行き詰まりと、思い込んでいた」
「そこに道ができて、未来の可能性が、ぐぐんとひらけた」

嬉しさに涙ぐんでしまう、あの感じ。
最高ですよね。

ぜひ一緒に、体験しましょうよ。




Dream Quest WORKSHOP(ドリクエ)に関して、追加の情報が上がり次第、当ブログでお知らせします。
コロナ禍だからこそ、集中して、未来を切り拓いてやりましょう。


それでは、また!

お知らせ |
『夢をかなえる人の手帳』シリーズ公認のコンテンツやワークショップを提供しているのは、藤沢優月(著者)が主催する「ONSA」ならびに「Dream Quest WORKSHOP」「ONSA WORKSHOP」のみとなります。
藤沢優月(著者)ならびにディスカヴァー(出版社)は、いかなる個人や団体にも、『夢かな手帳』の名を使用して活動したり、コンテンツを使用させることを公認しておりません。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
| ONSA(弊社)の各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。