「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。
今週末は、ONSA WORKSHOP(対面式)夏開催の、ワークショップ・クラス。
夏開催、ワークショップ・クラスの、最後の週です。
・感情ワークショップ
・身体のワークショップ
上記コースのワークショップ・クラスが開催されます。
この週末も、自分の心と、向き合ってゆこう。
「誰が、どうした」とか、「誰の都合がどうだ」とか、そういうことに関わっていても、きりがない。
自分の人生は、自分で責任を持ってゆく。
そうするからこそ、本当に自立したもの同士、素敵な縁がひらけてゆきますよね。
大丈夫。
そっちの方が、絶対に前向きで、楽しいから。

知識を学び、
「確かに、本当にそうだ」
「もともと、そういう仕組みだった」
と学ぶたび、後悔や悔しさ、歯がゆい思いが湧いてきます。
「じゃあ、なぜ、最初からそうできなかったのだろう」
と。
深く、わかってくるのです。
最初からそうできていたら、とっくに、そうしていた。
あなたも私も、ベストを尽くしたのでした。
だから、こうやって生きている。
–
悔しさや歯がゆさ、後悔の想い。
それは、自分が確実に、前進している証拠。
この週末も、皆で一緒に、それぞれ自分と向き合ってゆきましょうね。
刻々すぎてゆく、2021年の時間。
ひとつずつの選択に、後悔しないよう、時間を輝かせて生きるために、そうしよう。
大丈夫。確実に前進している。
状況も、知識も、あなたも。
それでは、また。
もうすぐ、お会いしましょう。
| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。