「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。
ONSA WORKSHOP にご参加の「お仲間さん」。
ウェブ空間への書き込みを拝見し、伴走しています。
時をへるごとに、
「これは確かに、自分の人生」
そんな実感が、増してきていますね。
自分という存在の輪郭が、くっきりしてきました。
嬉しいことですね。
目撃者になっている私も、尊くて嬉しいです。
–
「私の人生を、生きている」
これって、まさに、こういうことじゃないですか。
たとえば、高いとか安いとかではなく、本当に、心から好きなものを選んでみた。
その時に感じる、自分との一体感と、幸せ。
望む人生を、絶対に生きたいから、傾けている努力。
……今している、まさにそれのこと。
あるいは、いたずらに誰かと比べず、自分の時間を刻んでゆくこと。
自分が、いかに納得できるかで、選択をしてゆくこと。
納得の基準は、全員が異なる。
だから、自分の基準を探していっていること……その小さな一歩が、大きな一歩。
すごく、尊いです。
「その調子!」と、少し遠くから、応援しています。
どんどん、あなたらしくなってゆく姿が、すごく素敵です。
その調子です!
そして、また、メッセージを書きにきますね。
| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。