『夢かな手帳2023』| 新しい時間のための手帳、刻々進行しています

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


8月。暑くて溶けそうな日が、続いていますね。
でも、「暑さ寒さも彼岸まで」と言うじゃないですか。

あと2週間もすれば、季節はぐっと、秋にかたむく。
そんな、光のピークの時期、新シーズンの手帳のご報告です。





あらためまして、『夢をかなえる人の手帳2023』ですが、中身が仕上がりました。

表紙やカバーは、今作っているところ。
下の画像でチラ見えしているものは、ダミーのもので、2023年度の表紙ではないです。


画像
| 中身が、仕上がりました。LET’S GO INTO 2023 TOGETHER!


amazon の予約は、8月10日ごろからのスタートだそう。
準備ができたら、また、お知らせします。






2022年度(今)もそうですが、きたる2023年度も、自分らしく生きたいです。

時間は貴重品。
刻一刻の、ひとつずつの決断が、次の自分を作ってゆく。




私、このことは非常に大事だと思っていて、しかも今や、しゃれにならないレベルで大事になってきた。

「自分で、自分の人生を、決断してゆく」
これがないと、本当に大変になってきた。




だから、この、大切な上にも大切なことに、しっかり「しがみついて」いられるよう、手帳を作りました。

大事なことは、奇抜で珍奇なことじゃない。
大事なことは、いつでも、基礎、






情報は、ここから、まだまだ続いてゆきます。
あらためまして、2023年も、一緒に時間を過ごしましょう!

お知らせ |
『夢をかなえる人の手帳』シリーズ公認のコンテンツやワークショップを提供しているのは、藤沢優月(著者)が主催する「ONSA」ならびに「Dream Quest WORKSHOP」「ONSA WORKSHOP」のみとなります。
藤沢優月(著者)ならびにディスカヴァー(出版社)は、いかなる個人や団体にも、『夢かな手帳』の名を使用して活動したり、コンテンツを使用させることを公認しておりません。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
| ONSA(弊社)の各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。