Dream Quest WORKSHOP | 第1回目「時間の整理」が、いよいよ明日開催。気になる方は、第2回「基本の手帳術」で!

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


ドキドキします。
いよいよ明日、お目にかかれますね。

あなたの、本格的な「夢をかなえる」に。



画像


Dream Quest WORKSHOP、略して「ドリクエ」。
第1回「時間の整理と、大まかな地図」は、明日10月31日(土)に開催です。



ご参加「お仲間さん」。

ようこそ!
お会いできるのを、心から、楽しみにしています。



計画と前準備は、万全。
あとは、明日みんなで集まって、実際にやってゆこう。


手を動かし、心を動かし、時間を動かしてゆこう。

きたるべき1年を、絶対に、後悔のないものにしてゆきましょう。
あなたの「夢をかなえる」を現実にするために、全力で教えます。



画像


「私も、参加したかった」
「出遅れたかも」


そんな気持ちの方は、こちらへどうぞ。


第2回目のテーマは、「基本の手帳術」。
『夢かな手帳』を使って、「夢をかなえる」の基礎を、実際に作ってゆきます。




クラスは、2セット1クラスになっています。
その上で、まずは最初の回だけ、参加することも可能。

「まずは、1回だけ」
こんなふうに、様子見してみることが、可能な構成になっています。

(ONSA のワークショップに参加したことのない方は、勝手がわからないですよね。そのため、「ひとかじり」してみることが、できる構成にしておきました)




申込締切は、もうすぐです。

ご興味のある方は、ぜひ。
「夢をかなえる」の、仲間になりましょう。




この週末は、全力で「夢をかなえる」。
ご参加「お仲間さん」、お会いできるのを楽しみにしています。



それでは、また。

お知らせ |
『夢をかなえる人の手帳』シリーズ公認のコンテンツやワークショップを提供しているのは、藤沢優月(著者)が主催する「ONSA」ならびに「Dream Quest WORKSHOP」「ONSA WORKSHOP」のみとなります。
藤沢優月(著者)ならびにディスカヴァー(出版社)は、いかなる個人や団体にも、『夢かな手帳』の名を使用して活動したり、コンテンツを使用させることを公認しておりません。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
| ONSA(弊社)の各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。