Dream Quest WORKSHOP | 2021年度の総仕上げ。手帳を使って、望む人生を行動に移す

「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。


週末は、Dream Quest WORKSHOP(ドリクエ)開催です。

ご参加予定の「お仲間さん」。
2021年度、総仕上げのタイミングが、やってきました。

悔いのないよう、思いきりチャレンジする、週末にしよう。
お待ちしています!


画像
| 悔いを残さず、次の手帳へ


あらためましてなのですが、1年の時間って、ほんのちょっとでしょう?

Dream Quest WORKSHOP のような、ワークショップで学んでゆくと、くっきりとわかる。

時間がないから、毎回、必死ですよね。
でも、それが、とてもいい。






ご参加されている誰もが、時間からの「圧」を、感じたと思うのです。

「『いつか』というのは、ない時間」
「今、勇気を出す」
「1週間以内に、やってみる」

こうやって、いくつものブレイクスルーを、経験してきました。

すごいことです。



世は、混沌。
そんな中、先見の明がある方々は、こんなことを言います。

「2024年ぐらいから、いろいろなことが急激に、ぐぐんと動き、変わってくるよ」と。


その時には、あなたの準備も、万端にできている。

「自分が、どう生きたいのか」
この答えに、自分なりにくっきりと、見当がついている。


後悔しない状態に、仕上がっている。
もう、そのように生きている。

こうやって、できる時にできることを「今」、積み重ねているから。




この週末も、だから、ドリクエ的には「いつもどおり」。
勇敢な一歩を、一緒に歩きましょうね。

それでは、もうすぐお会いしましょう!



2021-22年度の募集も、もうすぐはじまります。
ご興味のある方は、お待ちしています。

「仲間はずれ」の人は、誰一人いない。
手帳を使って、一緒に、人生を望む方へと、動かしてゆこう。

お知らせ |
『夢をかなえる人の手帳』シリーズ公認のコンテンツやワークショップを提供しているのは、藤沢優月(著者)が主催する「ONSA」ならびに「Dream Quest WORKSHOP」「ONSA WORKSHOP」のみとなります。
藤沢優月(著者)ならびにディスカヴァー(出版社)は、いかなる個人や団体にも、『夢かな手帳』の名を使用して活動したり、コンテンツを使用させることを公認しておりません。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
| ONSA(弊社)の各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。