「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。
……聞いてください。
過去に、申し訳ないことをしました。
今思い返しても、大変失礼いたしました。
その時交わさせていただいたやりとりを、今でも、鮮烈に覚えています。
すごく心に残っていて、「ありがとう」と、温かく感じています。
「ありがとう」という言葉は、あらためて、いい言葉ですね。
| いつも、ありがとう。2023年も、あなたらしく輝いた、楽しい時間に
あらためまして、もうすぐ『夢かな手帳2023』の著者サイン入が、ご配送となります。
この直筆対応は、今のところ、ONSA apartment. Room の限定サービス。
本当は、感謝の気持ちを込めて、全員にサービスしたい。
……気持ちは満ちているものの、現実にやったら、多分、手が疲労骨折する。
数年前、このサービスを、ブログで告知したことがありました。
そうしたら、メンバーでない方が、誤って購入してくださいました。
その時、私が事前に考えていたことは、
「ブログで告知しても、希望者はさほどないので、大丈夫だろう」
(手帳だし、サインがあっても、ついていなくとも、読者様にとって変わりないだろう)
という発想。
この誤りから学び、以降、告知リンクを、見えないところに仕舞いました。
あの時は、ご迷惑をおかけしてしまいました。
すみませんでした。
が、読者の方とやりとりできて、著者は嬉しかったです。
ご返信をくださった方は、温かくて、素敵な方でした。
| もうすぐ、お手元に。楽しみにしていてくださいね
重ねて、いつも、ありがとうございます。
一緒に時間を歩けるからこそ、おかげさまで、思い出がいっぱい。
2023年も一緒に、それぞれの、素敵な時間を作ってゆけたら嬉しい。
それでは、また!
また、メッセージを書きにきます。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。