「時間」と「心」が活動テーマ、文筆業・藤沢優月です。
嵐のように過ぎ去った、学ぶこと山ほどの週末でした。
ご参加「お仲間さん」、心からお疲れさまでした。
開催完了 | ご参加おつかれさまでした!
■9月24日(土)| ONSA WORKSHOP(対面式)「時間のためのちいさなワークショップ」■9月25日(日)| ONSA WORKSHOP(対面式)「お金と自立のワークショップ」
今ごろ消化中、咀嚼中……そして、エネルギーチャージ中だと思います。
次の一歩へ向けて、蓄電中だと思う。
新しい学び、心からお疲れさまでした。
こうやってたくさん、「命拾い」の層を、重ねてゆけるといいですね。
新しい知識や視点は、時間をかけて、花ひらいてゆく。
最初は、意味がわからなかったことも、時間を置くに連れて、
「あっ、こういうことか!」
と、現実の中で見えてくる。
これが、とても大事だと思う。
幸せに生きるためには、その基礎となる「安全」という部分が、ものすごく大事になるから。
–
あらためまして、勇敢な一歩、心からおつかれさまでした!
まずは、ゆっくりお休みください。
| ONSA は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズを代表作とする、文筆業・藤沢優月のオフィス。「ONSA」には、「響き合い、調和し合う」という意味が込められています。
当ブログに集ってくださる皆さまは、みな「お仲間さん」です。あなた様の大切な時間・人生のために、本記事が少しでも、役立ちますように。
| 各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。