「時間」と「心」がテーマの著者、藤沢優月です。
……お待たせしました。
いよいよ明日、9月18日(金曜日)が、公式発売日。
コロナ禍のもと、『夢をかなえる人の手帳2021』が、無事発売できることとなりました。
関わってくださった、全ての皆さま。
これから、お手にとってくださる皆さまに、深く感謝申し上げます。
「普通」が、当たりまえみたいに、回っていること……。
そのことの尊さが、しみわたります。
こうやって、ひとつずつ。
新しい、「いつもの日常」が、作ってゆけたら嬉しいですよね。
そのようなわけで、さっそく、ご報告させてください。
まずは、いつもの、この箱。
ディスカヴァーの、「Dくん」です。
この子が、ご訪問をくださると、季節を感じます。
届きたて、ほかほかです。
さっそく、開封してみましょう。
かわいいですよ!
気分が、ぱっと晴れやかになる外装。
作ってくださったのは、デザイナーの、廣田さん(男性)です。
男性にして、この感性。
これから順に、表紙まわりのことを、ご紹介させてください。
まずは、「いよいよ今年も、届きました」のお知らせまで。
この後、ニュースが続きます。
どうぞ、おつきあいくださいね。
お知らせ |
『夢をかなえる人の手帳』シリーズ公認のコンテンツやワークショップを提供しているのは、藤沢優月(著者)が主催する「ONSA」ならびに「Dream Quest WORKSHOP」「ONSA WORKSHOP」のみとなります。
藤沢優月(著者)ならびにディスカヴァー(出版社)は、いかなる個人や団体にも、『夢かな手帳』の名を使用して活動したり、コンテンツを使用させることを公認しておりません。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
「夢をかなえる」「手帳」「手帳術」セミナー等の名称を使用する第三者の活動は、『夢をかなえる人の手帳』シリーズとは一切の関係がございませんので、ご留意ご了承ください。
| ONSA(弊社)の各種ワークショップをご受講中の皆さまへ
各種情報の読み込みや精査、新規の情報づくりに、多くの時間を投下しております。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
時間を要する作業のため、公式ブログでのメッセージの頻度は、頻回でなくなっております。
適宜フォローさせていただいておりますので、安心してワークをお進めください。
| ONSA(弊社)のワークショップが気になるお客様へ
ようこそ、ONSA へ。「生きたい自分に出会いにゆく」「望む人生を作ってゆく」が気になる場合は、まずは一度、プログラムへお越しください。お待ちしております。